✔️こんな悩みはありませんか?
- キャンプで失敗したくない!
- キャンプでしっかり眠るためのポイントは?
- キャンプで睡眠を取るために必要な道具は?
こんにちは、東北を中心に夫婦でキャンプを楽しんでいるつっちゃん(夫)です!
今回は、キャンプで寝る時に絶対にしてはいけない3つのことについて紹介します!
屋外で眠るのって不安ですよね…
ですが、ポイントを抑えて、必要なものを揃えれば、意外と快適に眠ることができます!
ぜひ最後までご覧ください!
キャンプで寝る時に絶対にしてはいけないこと3選

キャンプで寝る際に絶対にしてはいけないことはこちらです!
- テントを張る場所を適当に選ぶ!
- 地面に直接テントを張る!
- 寝袋だけで寝る!
順番に解説していきます。
キャンプで寝る時に絶対にしてはいけないこと①テントを張る場所を適当に選ぶ!

テントはキャンパーにとっての家です!
家を建てる場所を慎重に選ばない人はいないはずです!
絶対に立ててはいけない場所はこちらです!
- 水辺
- 丘の上
- 崖の近く
水辺の近くは、川や湖から渡ってくる風が冷たいし、増水の危険もあるので絶対に避けましょう!
丘の上は、周囲に風を遮るものが何もないのでやめましょう!
崖の近くは、壁に守られているような気もしますが、落石、冬であれば雪崩の危険があるので絶対に避けましょう!
テントを張る場所を選ぶときのポイントはたくさんありますが、最低限、次の3つだけ覚えておいてください!
- 風が避けられる場所
- 水がたまらない場所
- 平な場所
快適に夜を過ごすために、まずはテントを張る場所をしっかりと選ぶようにしましょう!
キャンプで寝るとき絶対にしてはいけないこと②地面に直接テントを張る!

地面に直接テントを張ってはいけない理由は「寒い、結露する」の2つです!
地面に直接テントを張ると、地面からの冷気を遮断することができず、ダイレクトに冷たさを感じることになります
また、寒い日だと、自分の体温と地面との温度差で結露が起きてしまいます
これらを軽減させるために「グランドシート(ブルーシートでも可)」を敷きます!
テントを片付けるときにも、グランドシートを干すだけでいいので、テントの底を乾かす必要がありません!
グランドシートを敷いた上に、テントを張るようにしましょう!
キャンプで寝る時に絶対にしてはいけないこと③寝袋だけで寝る!


寝袋だけで寝ようとすると、地面の凸凹さや寒さで、全く寝られません!
地面の凸凹と冷気を遮断するために、地面と寝袋の間にマットやコットを挟むようにしましょう!
他にも、ブランケットを多めに持っていったり、寝袋の濡れを防ぐために、防水性のシュラフカバーを使用したりなど、状況に合わせて工夫をしていけると良いですね!
平らに見える地面も、実際に寝てみると意外と凸凹で冷たいことが多いです!
テントを貼ったら、マットやコットを使用して寝るようにしましょう!
寝袋選びのポイントとは?

一言に寝袋と言ってもたくさんの種類があります
寝袋を選ぶ時のポイントはこちら!
- 形状
- 中綿の素材
- 対応温度
順番に解説していきます
①形状:寝心地は封筒型、暖かさはマミー型
✔️封筒型の特徴
- 布団に近い感覚で寝られる
- 比較的安く初心者向け
✔️マミー型の特徴
- 気密性・保温性が高い
- 収納状態が非常にコンパクト
- 比較的値段が高い
②中綿の素材:軽くて暖かいダウン、安くて高性能な化学繊維

✔️ダウンの特徴
- 非常に暖かい!
- とても小さく収納できる!
- とても軽い!
- 簡単に洗えない!
- 値段が高い!

✔️化学繊維の特徴
- 安い!
- 自宅で洗える!
- 初心者向け!
- ダウンより小さく収納できない!
③対応温度:3つの温度表記に注目しよう!

最も大切なのが対応温度です!
簡単に言うと,この寝袋がどれだけの外気温に耐えられるのかというものです!
多くの寝袋がヨーロピアンノームという統一規格に則って,快適温度(コンフォート)、下限温度(リミット)、限界温度(エクストリーム)の3つの温度を表記しています
それぞれどのような温度なのか解説します!
快適温度:一般的な成人女性が寒さを感じることなく寝ることができる温度。(一般的に女性の方が男性よりも寒さを感じやすいとされています。)
下限温度:一般的な成人男性が寝袋の中で丸くなり、8時間寝られる温度。これよりも低い温度は、リスクのある温度となります。
限界温度:一般的な女性がスリーピングバックの中でひざを抱えるくらい丸くなった状態で6時間までなら耐えられる温度。この温度域で使用すると、低体温症になる恐れがあり、非常に危険です。
対応温度を見ずに購入してしまうと,寒かったり暑かったりして寝られないことや,場合によっては命に危険を及ぼすこともありますので,正しく選ぶようにしましょう!
まとめ

快適に寝ることができる環境が整っていれば、それ以外の時間を安心して過ごすことができます!
実際に、私も
- テントサイトの場所を吟味する
- グランドシートを敷いた上にテントを張る
- マットやコットを使用する
- 寝袋をしっかりと選ぶ
これらのことを意識することで、快適に寝られるようになりました!
ぜひ参考にしてみてください!
今回はここまでです!
読んでいただき、ありがとうございました!
コメント