【初心者向け】1万円以下のおすすめ寝袋4選

キャンプ用品
悩める友
悩める友

友達にキャンプに誘われた!

寝袋ぐらい買った方がいいかな〜。

安い寝袋教えてください!

このようなお悩みを解決します。

✔️本記事の内容

・寝袋選びのポイントを解説
・1万円以下のおすすめ寝袋を紹介

✔️記事の信頼性

私は大学時代を北海道で過ごし、現在は東北地方を中心にアウトドアを楽しんでいます。

なぜか昔から北国に縁があり、寒い地域でのキャンプも数多く経験してきました。

今回はそんな私が1万円以下で買えるおすすめの寝袋を紹介します。

✔️読者メッセージ

本記事は次のような方におすすめです。

  • 初めてキャンプに行く方
  • 「友人に誘われたから寝袋だけでも買おうかな」という方
  • この先キャンプを続けるかどうか分からない方

初めてのキャンプだと、どんな寝袋を選べばいいか分かりません。

ましてや、この先キャンプを続けるかどうかも分かりませんよね。

今回はこのような方々のために、1万円以下の非常にリーズナブルな寝袋をご紹介します。

寝袋は災害時にも役立つので、1万円以下であれば買っておいても損はありません!

ぜひ最後まで読んでみてください。

それでは行きましょう。

寝袋選びのポイント

悩める友
悩める友

寝袋って種類多すぎ!

どうやって選べばいいんだよ!

一言で寝袋と言っても種類は様々です。

寝袋を選ぶときに大切なのは次の3つです。

  • 対応温度
  • 形状
  • 中綿の素材

どれも非常に大切なのでしっかりと確認しましょう。

寝袋を選ぶときのポイントの詳しい解説は、こちらの記事の前半にまとめていますので合わせて読んでみてください。

1万円以下のおすすめ寝袋

悩める友
悩める友

選び方は分かったけど、実際に調べるのめんどくさい!

おすすめの寝袋教えてください!

ここからは、1万円以下のおすすめ寝袋を紹介していきます。

①コールマン マミー型シュラフ

アウトドアブランドの定番のコールマンから、保温性の高いマミー型の寝袋をご紹介します。

マミー型ですが、寝返りも打てるので、寝心地が良いです。

厚さはありますが、その分暖かく、標高の高い山での使用にもおすすめできる寝袋です。

ブランドコールマン
形状マミー型
価格9,380円
中綿化学繊維
対応身長188cmまで
収納サイズφ28×43cm
重量2,890g
対応温度−18℃
ネットの口コミ
・大きくてごつい感じの寝袋で、暖かかったです。
・めちゃくちゃ暖かいが分厚く収納もちょっと大変。
・収納サイズが大きいですが車で行くなら問題ないです。
毎日当日発送中◎九州関西東京翌日着◎Coleman sleeping bag Mummy Style コールマン 大人用寝袋 ノースリム マミー型 スリーピングバッグ アウトドア キャンプ コールマン寝袋 コールマンエクストリームウェザー Coleman EXTREME WHEATHER マミー型シュラフ価格:6,580円
(2022/6/10 22:15時点)
感想(12件)

②コールマン フリースイージーキャリースリーピングバッグ/C0

コールマンから、フリース生地を使用した暖かみのある寝袋をご紹介します。

封筒型なので、布団に近い感覚で寝られますし、フリース生地なので肌触りはとても良いです。

肌寒い日でも朝まで快適に寝られます。

ブランドコールマン
形状封筒型
価格7,990円
中綿化学繊維
対応身長約190cmまで
収納サイズφ28×41cm
重量2,700g
対応温度0℃
ネットの口コミ
・子どもに買いました。肌触りはとても良く、暖かかったです。
・物は少々重いですが保温性抜群です・中綿はかなり分厚く入れられているので、案外冬場でもいけます!
【6/10(金)0:00〜6/11(土)1:59限定対象商品10%クーポン配布】 コールマン 封筒型シュラフ フリースイージーキャリースリーピングバッグ C5 デザート サンド 2000033803 Coleman価格:4,297円
(2022/6/10 22:16時点)
感想(4件)

③ホークギア −15℃耐寒マミー型シュラフ

こちらの寝袋は、キャンプブームの火付け役にもなったアニメ「ゆるキャン△」の実写版にも登場した商品です。

この安さで−15℃まで耐えるという、初心者キャンパー大歓喜の寝袋となっています。

冬のキャンプでも活躍すること間違いなしです!

ブランドホークギア
形状マミー型
価格4,392円
中綿化学繊維
対応身長約200cmまで
収納サイズφ25×45cm
重量1,620g
対応温度−15℃
ネットの口コミ
・収納サイズが大きめですが使いやすくて気に入っています。
・ダブルジッパーで温度調節しやすいのがとてもいいと思いました。
・178cmの私がゆったりと入れました。
【LINE友達追加ですぐ使えるクーポン配布中!】寝袋 シュラフ 冬用 夏用 ホークギア(HAWK GEAR) 防災グッズ 耐寒温度-15℃ -15度耐寒 マミー型 洗える オールシーズン 登山 コンパクト アウトドア キャンプ スリーピングバッグ 車中泊 収納 緊急 震災 非常価格:4,390円
(2022/6/10 22:16時点)
感想(427件)

④キャプテンスタッグ ブラックラベル クッションシュラフ

キャプテンスタッグから、収納時はクッションとして使用できる寝袋を紹介します。

車中の膝掛けとしても使用でき、キャンプ中だけでなく、行き帰りの道中でも活躍してくれる商品です。

夏用の寝袋をインナーとして併用すれば、冬のキャンプにも使えますよ!

ブランドキャプテンスタッグ
形状封筒型
価格9,500円
中綿化学繊維
対応身長約190cmまで
収納サイズ45×45×厚み20cm
重量2,300g
対応温度7℃
ネットの口コミ
・少し肌寒い日に使いたくて購入しました!
・ちょっと重いけど、その分暖かいです!
キャプテンスタッグ ( CAPTAINSTAG ) クッションとして使用可能 使用温度目安 7°C〜 CSブラックラベル クッションシュラフ UB-28 | アウトドア キャンプ 封筒型 寝袋 シュラフ 封筒型 クッション 防災 車中泊価格:6,401円
(2022/6/10 22:17時点)
感想(0件)

まとめ:まずは1万円以下の寝袋でキャンプに行ってみよう!

今回は、1万円以下でも最低限の性能を備えている寝袋を紹介してきました。

寝袋だけで寒く感じる場合は、寝る際に厚めのインナーを着るとか、ダウンジャケットを着るなどすることで、調節することができます。

また、最初にも述べましたが、寝袋は災害時にも役立つので無駄にはなりません。

キャンプを始めようか悩んでいる方、ちょっとでもアウトドアに興味がある方は、この記事を読んで寝袋を購入し、外に出かけてみてください!

キャンプを始めてみて、もう少し寝袋にこだわりたいと思った方は、こちらの記事に2万円以下のおすすめ寝袋をまとめているので、合わせて読んでみてください。

今回はここまでです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました