✔️この記事のまとめ
筆者が実際にキャンプで作ったおすすめのキャンプ飯「ホルモンのチーズタッカルビ」をご紹介。
料理大好きな妻が考えた、驚くほど簡単に作れて、驚くほど美味しい「ホルモンのチーズタッカルビ」とは?
材料と作り方も、写真とともに解説していきます。
こんにちは、東北を中心に夫婦でアウトドアを楽しんでいるつっちゃん(夫)です。
キャンプで美味しいご飯が食べられたら最高ですよね。

でも料理が苦手だからキャンプ飯なんて夢のまた夢です…。
今回は、料理が苦手でも簡単にできて、しかもとっても美味しい「ホルモンのチーズタッカルビ」を紹介します!
それではいきましょう!
初心者向け 簡単キャンプ飯「ホルモンのチーズタッカルビ」

それでは作り方を解説していきます。
調理器具・材料
使用した調理器具と材料は次の通りです。
✔️調理器具
- スキレット
- イワタニガスコンロ「タフまるJr.」
- イワタニホットサンドグリル
使用した調理器具について詳しく知りたい方は、下記の記事をどうぞ。
次は材料です。
✔️材料
- 味付きホルモン
- キャベツ(好きなだけ)
- ぶなしめじ(2分の1株)
- ピザ用チーズ
では早速作り方の解説にいきましょう!
初心者向け キャンプ飯「ホルモンのチーズタッカルビ」の作り方
①キャベツとぶなしめじを切って、味付きホルモンと一緒に煮込む。

今回使ったのは、「小川屋」さんの味付きのホルモンです。

②全体に火が通ったら、「イワタニ ホットサンドグリル」にチーズと一緒に盛り付ける。

③②のホットサンドグリルを温め、チーズを溶かす。

④チーズがとろとろに溶けたら完成!ご飯との相性抜群です!

終わりに:味付け肉は本当に便利でした!
今回は、初心者でも簡単に作れるキャンプ飯「ホルモンのチーズタッカルビ」の作り方を紹介しました。
今回のホルモンに限らず、味付きのお肉は野菜などの具材と一緒に調理するだけで、めちゃくちゃ美味しく仕上がるので便利です!
調味料もいらないですしね!
このキャンプ飯を食べるためにキャンプに行っていると言っても過言ではないなと再確認しました!
「ホルモンのチーズタッカルビ」めちゃくちゃ簡単なのでぜひ作ってみてください!
今回はここまです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント