楽天ふるさと納税でもらえるキャンプ用品を紹介します

キャンプ用品

こんにちは,東北を中心に夫婦でキャンプを楽しんでいるつっちゃん(夫)です。

今回は,

悩める友
悩める友

ふるさと納税の返礼品にキャンプ用品があるって本当ですか!?

もし本当なら是非利用したい!

金額や還元率なども合わせて知りたいです!

という方に向けて,ふるさと納税でゲットできるキャンプ用品について紹介していきたいと思います。

最近,巷でもかなり浸透してきたふるさと納税ですが,ふるさと納税の返礼品といえば,高級なお肉などの食材や,ティッシュやトイレットペーパーなどの日用品が人気です。

しかし,アウトドア好きにとっては嬉しいことに,ふるさと納税ではキャンプ用品もかなり充実しています!

そう言われてみれば,有名アウトドアブランドのスノーピークは,新潟のイメージがありますよね。

新潟のふるさと納税の返礼品,気になりますね!

そのほかの自治体でもさまざまなキャンプ用品を返礼品として取り扱っているようです。

今回は私も毎日のように利用している,「楽天市場」のふるさと納税について詳しく紹介していきますので,ぜひ最後まで読んでみてください。

それでは行きましょう!

ふるさと納税とは

ふるさと納税とは全国の応援したい地域に寄付ができる仕組みのことです。

寄付金の使い道は選ぶことができ,その地域に貢献することができます。

そして,これが今ふるさと納税が人気な理由の一つだと思いますが,寄付金の返礼品として地域の特産物などが貰えてしまいます!

これが超豪華なものばかりでテンションあがっちゃうんですよね!

更に,税の控除も受けられるという魅力的な制度なのです。

楽天ふるさと納税のメリット

https://event.rakuten.co.jp/furusato/?l-id=search_keycon_furusato

楽天ふるさと納税は,返礼品の数が18万以上あり,さらに楽天市場と同じような感覚で利用できるというメリットがあります。

楽天の会員でなくても利用することができるので,誰でも気軽に楽天市場で商品を購入するように寄付ができてしまします。

そして何より大きなメリットがこちら。

楽天ポイントが使えて,貯まる!

楽天ふるさと納税では,通常の楽天市場でのお買い物と同じように楽天ポイントを使ったり貯めたりすることができます。

すでに楽天ポイントを持っているという方は,支払いの足しにすることができます。もちろん期間限定ポイントもしっかり利用できます

しかも,「楽天お買い物マラソン」や「勝ったら倍キャンペーン」,「0か5がつく日の+2%キャンペーン」などを組み合わせると,驚きのポイント還元率になります。

ふるさと納税の場合は1自治体が1ショップとしてカウントされます。

なので,1つの自治体で3万円の返戻金を1個選ぶのではなく,3つの自治体でそれぞれ1万円の返礼品を選ぶことで,ポイントを上手に貯めることができるということになります。

通販をする感覚で気軽に寄付ができてしまいますよ!

楽天ふるさと納税でもらえるキャンプ用品5選

ではここから本題に入っていきたいと思います。

楽天ふるさと納税でもらえるキャンプ用品の返礼品を5つ紹介していきたいと思います。

⒈「AZUMOA」極厚ソロ鉄板(岐阜県飛騨市)

https://item.rakuten.co.jp/f212172-hida/q039/?s-id=review_PC_il_item_03

・寄付金額:10,000円

・アウトドアジャンル評価No. 1(★総合評価4.76)

・カセットコンロ・バーナー・焚き火・IH 使用可能

厚さ6mmの分厚い鉄板で,どんなお肉でも絶品ステーキにしてしまいます。

一生モノの鉄板をお探しの方,アウトドアでの料理が大好きという方にはぜひ手に入れていただきたい商品です!

受注生産のため,発送には1ヶ月程度かかります。楽しみに待っていましょう!(在庫がある場合は数日で発送できるそうです!)

購入した人のレビュー

とても重厚感のある立派な鉄板です。シーズニングから始まり,自宅での焼肉,野外でのバーベキューと,使用するごとにアジが出てきて愛着も増してきています。肉も野菜も,テフロン加工のフライパンより明らかに香ばしく,そして美味しく仕上がります。

⒉「内山産業」ステンレス焚火台(新潟県三条市)

https://review.rakuten.co.jp/item/1/376033_10000348/1.1/

・寄付金額:22,000円

・総合評価★4.41

・3段階の高さ調整可能

初心者でも簡単にバーベキューの後の焚き火,癒しの空間を演出できるアウトドアグッズです。

本体はステンレス製で錆びにくくなっています。

焼き網は取り外しができるのでお手入れも簡単,市販の網も使用することができます。

お届けまでには2週間程度かかります。意外と早いですね!

購入した人のレビュー

二回程使用しました。初回組み立て後はプレートはそのままです。ロストルの取り付け取り外しは固いので,取り付け穴を自分で大きくしました。燃焼については下部の空気穴はありませんが,良い加減にゆらゆら燃え最高です。自分は自家製の桜の薪を使用しましたが相性は良さそうです。薪のサイズは25〜30cmがベストだと思います。

⒊「HAKUBA VALLEEY OTARI」ロールトップテーブル(長野県小谷村)

https://review.rakuten.co.jp/item/1/337527_10000331/1.1/

・寄付金額:63,000円

・収納バッグ付きで持ち運び楽ちん(重量:7.7kg)

・天然木(ヨーロッパケヤキ)を採用

テーブルの天板を丸めて収納できるので,アウトドアシーンで大活躍すること間違いなしのアイテムです。

天然木を採用したことにより,優しい木の温もりを感じられ,アウトドアだけでなく自宅のインテリアにも重宝します。

寄付金は子供たちの自然体験活動の機会提供に使われるそうです!

購入した人のレビュー

ロール型なので場所を取らないのが非常に便利。耐久性も意外にちゃんとありそうなのも安心。キャンプだけでなく,家のベランダでも使えそうです。こんな素敵な商品を返礼品でくださる小谷村には感謝しかありません。

⒋グランマーコッパーケトル(長野県駒ヶ根市)

https://item.rakuten.co.jp/f202100-komagane/56591081/

・寄付金額:80,000円

純度99.9%の銅製ケトル

・ストーブ,ガス,焚火で使用可能

キャンパー憧れの銅製ケトルがふるさと納税で手に入ります!

19世紀のニューイングランドのデザインを日本のものづくりクオリティーで復刻!今や希少な技法となった「へら絞り」で1点ずつ手作りしています。

圧倒的な熱伝導で,爆速でお湯が沸きます。

アウトドア必見アイテムです!

購入した人のレビュー

・やっぱり銅製だけあって早くお湯が沸きました!重くもなく使い勝手が良いです!

・憧れのコッパーケトル。非常に作りが良く満足のいく商品でした。これから愛用していくにつれ,どのように変化し味わい深くなるのか楽しみです。

・キッチンでも存在感があって素敵です!

⒌「西村林業」プレミアムミックス薪20kg(秋田県鹿角市)

https://item.rakuten.co.jp/f052094-kazuno/149001/?s-id=review_PC_il_item_03

・寄付金額:8,000円

・乾燥状態は完璧

・薪の長さ:約30cm

暖炉,ストーブ,キャンプなどで使用できる薪です。

インテリアとしてお部屋の片隅に置き,自然の香りと温もりを感じるのもまた良しです。

また,こちらの薪を頼むことによる寄付金が持続可能な森林維持に役立っています。

ふるさと納税をすることによって,森林を守ることにつながるのはキャンパーとしてはとても嬉しいですね。

購入した人のレビュー

とても早く届きました。ソロキャンプでの使用には少し太かったですが,火付きもよく長持ちし,とても良い薪でした。リピさせていただきます!

注文して4日後に届きました。乾燥していてとても良い薪です。ただ,段ボールの強度がイマイチかもしれません。「配送途中で段ボールが破れました」ということでヤマト運輸さんがさらに追加して段ボールで包装してくれた状態での配送となりました。

終わりに:楽天ふるさと納税を上手に使ってキャンプ用品をゲットしよう!

今回は,楽天ふるさと納税でもらえるキャンプ用品について紹介しました。

ほんの1部のみの紹介なので,ぜひ実際に楽天のサイトで好みのキャンプ用品を探してみてください。

各自治体ならではの,興味深いアイテムがたくさんありますよ!

これからキャンプを始めたいという人に向けて,こちらの記事も参考になると思いますので,合わせてご覧ください!

今回はここまでです。

最後まで読んでいただき,ありがとうございました!

【楽天市場】ふるさと納税 キャンプの通販
楽天市場-「ふるさと納税 キャンプ」11,811件 人気の商品を価格比較・ランキング・レビュー・口コミで検討できます。ご購入でポイント取得がお得。セール商品・送料無料商品も多数。「あす楽」なら翌日お届けも可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました